
DEODATO / DEODATO2
やっとこのアルバムを紹介出来ると意気揚々、サガワも大ファンのブラジルが生んだ新進気鋭のサウンド・クリエーター、エウミール・デオ...
やっとこのアルバムを紹介出来ると意気揚々、サガワも大ファンのブラジルが生んだ新進気鋭のサウンド・クリエーター、エウミール・デオ...
AORでは珍しいスイスのSSWによる第2作目で07年発表。 日本では知名度が高くないものの、決して侮れない内容なのでチェ...
映画もサントラもビッグ・ヒット記録して「トップ・ガン」並に有名な「フットルース」とは無関係である。 AORでフットルースと言...
スクェア=F1。 イメージそのままにF1に関連した楽曲を集めたベスト盤とも一味違う作品集。 ジャケを見てマクラーレン、ウィ...
幼少の時よりピアノを学び、アンドレ・クラウチ等の影響を受けたCCM界きってのブラコン・シンガーとして、知る人ぞ知るボブ・ベイリ...
80年代の日本を代表する実力派ファンクバンド。 知らず知らずのうちに誰もが一度は耳にした事のあるバンド、それがスペクトラムだ...
ラテン・ロックの雄と言えばカルロス・サンタナ率いるサンタナ。 AOR的観点で言えば以前にもご紹介した事がある、カルロス・サン...
アヴェレージ・ホワイト・バンドやゴンザレスと並ぶイギリスのホワイト・ファンク・バンドであるココモ。
73年にデビューを飾った兄弟ソウル・グループ5人組による80年作。デヴィッド・フォスターが関わった作品としてAORファンにはマ...
北欧はスウェーデン出身のギタリスト、トミー・デナンダーが起ち上げたプロジェクトのデビュー作で01年発表。 一応はバンド名義だ...