
GIG / Brave New World
80年代から活躍し、カントリーからロック、ジャズ、R&Bと幅広いジャンルを取り入れ、まさに「ポップス」と呼ぶに相応しい楽曲を提...
1990年代〜現代に至るまで新世代AORサウンド。
80年代から活躍し、カントリーからロック、ジャズ、R&Bと幅広いジャンルを取り入れ、まさに「ポップス」と呼ぶに相応しい楽曲を提...
02年、20代にしてAORファンを驚かせる本作を発表した期待の新星ピーター・フリーステット。 今やAORファンにはすっかりお...
今や日本に負けるとも劣らないAOR大国、スウェーデン。 いや、現在進行形のアーティストを圧倒的に輩出している分、あちらの方が...
モータウンからデビューし、今や世界的スーパースターになったスティーヴィー・ワンダー。 盲目の天才児はデビューから半世紀が経と...
AORでは珍しいスイスのSSWによる第2作目で07年発表。 日本では知名度が高くないものの、決して侮れない内容なのでチェ...
北欧はスウェーデン出身のギタリスト、トミー・デナンダーが起ち上げたプロジェクトのデビュー作で01年発表。 一応はバンド名義だ...
以前ご紹介したスティーリー・ダン・フォローワー、スムース・リユニオン同様にNeoAOR枠 の大注目株。
最近は未CD化、復刻を含めリイシュー熱が高まっているが、しっかりと新しいアーティストも出てきているAOR界。本日はTOTO...
新世代のデヴィッド・フォスターと称されるイタリアのシンガー・ソングライター、マルコ・タジアスコの2ndアルバムで08年発表。 ...
2009年頃の1年を通じてかなり印象に残った作品。 1stマキシながらも楽曲のクオリティー、音質、プレイ、共にメジャー級。 ...