
Phoebe Snow / Against The Grain
フォークからジャズ、ゴスペル、R&B、ブルースなどをベースとし、歌声やフィーリングからソウルの枠に入っていることもある...
フォークからジャズ、ゴスペル、R&B、ブルースなどをベースとし、歌声やフィーリングからソウルの枠に入っていることもある...
もう一人のピアノ・マン、ジェラード・ケニーの1979年発表のデビューアルバム。 顔に似合わず、ちょっとハスキーな声質が苦...
眼光鋭く、髭を蓄えたイカツイ顔つきからは想像出来ない優しい声の持ち主。 やはりAORというジャンルにおいてシンガー・ソン...
たばこ以外で「JT」とくればシンガー・ソングライターのジェイムス・テイラーをイメージしてしまう(アシッド・ジャズ、UKジャズ・...
思わず人の名前かと思うようなバンド名が特徴のトビー・ボーの3作目。 70年代から活動し、当初は5人組でもっとアーシーなカ...
歴史的名曲「ダイアナ」「マイ・ウェイ」などの歌唱で知られるオールディーズの大御所、ポール・アンカが、同郷のデヴィッド・フォスタ...
ヒゲ面でむさ苦しく男臭いシンガーが多いAOR枠の中でも文字通りイケメンな2人組による82年作。
デヴィッド・フォスターがまだまだ無名の頃、地元カナダで組んでいたバンド、スカイラーク。 邦盤のジャケのデヴィッドはその後のイ...
映画もサントラもビッグ・ヒット記録して「トップ・ガン」並に有名な「フットルース」とは無関係である。 AORでフットルースと言...
ジェイ・グレイドンとランディ・グッドラムという大物2人によるユニットで08年発表。 昨今のアーティスト低年齢化に「もの申す!...