Sagaworld Remaster CD Review Veronique Sanson / Amoureuse フランス初とも言われるシンガーソングライターの一人、ヴェロニク・サンソン。 高い歌唱力と自ら作る楽曲のキャッチーなメロディー・センスはもっと評価されても良い音楽家の一人だ。 2018.09.11 Sagaworld Remaster CD ReviewFrench Pops
Bass Lesson ベース初心者が最初に知っておくと良い知識 その1 こんにちは。ベーシストのサガワです。 このコーナーではベース(エレクトリック・ベース)を弾きたい!ベースってどんなことしているの!?興味はあるけど、何をしたらいいか、よく分からないという、これからベースを触る初心者も初心者、ちょー初心... 2018.09.10 Bass Lesson
Bass Column ベースをオーダーしたい人達へのアドバイスその5 どうも。夜な夜な某食レポサイトを眺めて食べた気になっている男、脳内変換野郎ラーメン・サガワです。 世界で唯一の自分好みカスタマイズされたベースを作りたいとなった時の情報を全4回に渡ってこれまでお送りしてきました。 本日で締めたい... 2018.09.09 Bass Column
Sagaworld Remaster CD Review THE KRUSH / Never Felt So Right ファビュラス・クラッシュ改めザ・クラッシュの82年作。 常夏ハワイには珍しいハード・ポップ、ロマンティック・ハードネス路線のバンドである。 2018.09.08 Sagaworld Remaster CD ReviewAOR(Hawaii)
Sagaworld Remaster CD Review NOHELANI CYPRIANO / In The Evening いかにも"ハワイアン"なジャケットが眩しいノヘラニ・シプリアーノの82年作。 日本の某歌手がアルバムジャケットに、これとそっくりそのままのデザインでかなり驚愕した思い出があるが、裏を返せばそれほど影響を与えた一人という事か。 2018.09.07 Sagaworld Remaster CD ReviewAOR(Hawaii)
Bass Column ベースをオーダーしたい人達へのアドバイスその4 どうも。すごく久しぶりに控えていたコーヒー飲んだら、ツマミ的にチョコレートを普通に買ってしまう男、チョコホリック・サガワです。 本日はピックアップとブリッジ、ペグのお話です。 どちらも重量感あるパーツですね。 特にピックア... 2018.09.06 Bass Column
Bass Column ベースをオーダーしたい人達へのアドバイスその3 どうも。弦を茹でると復活するという話は迷信だと思う男、スティーヴィー・サガワです。 前回はメーカーを決定したお話でした。 今日はパーツのお話。 2018.09.05 Bass Column
Bass Column ベースをオーダーしたい人達へのアドバイスその2 どうも。震えて眠る男、戸越銀座・サガワです。 前回はオーダーする上でご自身がどんなサウンドを目指し、イメージするかの重要性のお話をしました。 いよいよ今回はメーカーを探します。 と、その前に・・・ 2018.09.04 Bass Column
Bass Column ベースをオーダーしたい人達へのアドバイスその1 どうも。ベース野郎・サガワです。 自分でカスタマイズしたオリジナルの1本が欲しいけど、どうやって頼んだらいいか分からない、そもそも何を決めたらいいのかさえ分からないといった方へ向けて経験を元にアドバイスを含めた内容となっております。 ... 2018.09.03 Bass Column
Bass Lesson ベース初心者にも知ってほしいメンテナンスをする重要性 こんにちは。サガワです。 以前お話ししたベースをメンテナンスする重要について書きたいと思います。 基本的にベースをメンテすることはメリットだらけです!!! 2018.09.01 Bass Lesson