TOTO / TOTO

スポンサーリンク
Sagaworld Remaster CD Review
スポンサーリンク
第1回でAIRPLAYからBOZ SCAGGSと来たら、お次はロック・バンドとしても有名なTOTO。

 

当時AIRPLAY/TOTOのようにAORの中でもRockに近いハードなギターが聴けるサウンドは”ロマンティック・ハードネス”とも呼ばれていたようだ。 ピアノがコード弾きを連打している所に歪んだギターが乗るスタイルで、今でもこれをやると80年代へタイムスリップさせてくれる。

Contents

ストーリー

TOTOの何がスゴイかって、元々メンバーのハイ・スクール時代からのバンドが母体になっているものの、ボズ・スキャッグスでのプレイで一躍有名になったように、セッション・マンとしても一人一人が活躍出来る腕を持っていた事である。

 

演奏が上手くて曲が良い。
そして売れる。
最強ではないだろうか。
80年代のロック界ではキャッチーなメロディーに歪んだギターを乗せてくるスタイル・・・途中歪曲され=売れ線狙いの軟弱なロック、所謂「産業ロック」と揶揄された。

 

そんな産業ロックに入れられてしまいがちなTOTOではあるが、この1stアルバムは特にAORのアルバムとして評価出来る内容である。
理由はR&Bをリズムをベースにしながらもロックのフィールを漂わせているからだ。
リズム隊のデヴィッド・ハンゲイト(B)とジェフ・ポーカロ(Dr)のファンキーさ、ソウルフルにハイ・トーンで歌うボビー・キンボール(Vo)、ロック・フィールに重要な位置を占めるスティーヴ・ルカサー(G)。
整理されたキーボード隊の一人、スティーヴ・ポーカロ(Syn) 。
当時、曲作りにおいてイニシアティヴを取っていた、もう一人の鍵盤、デヴィッド・ペイチ(K) 。

聴きどころ

彼等6人が全米5位を獲得したデビュー・シングル⑨Hold The Line、②I’ll Supply The Loveのようなロック・チューンから数々のブラック系・ミュージシャンにカバーされた③Georgy Porgyまで実に器用にこなしている。
個人的には、それらシングルになっていない楽曲もかなりオススメ。
聴いて今なお飽きさせない作品。
単なるロック・バンドとは一味も二味も違う事を痛感させられる。
98点

データ

6697514e
1978年:アメリカ(Columbia ‎– JC 35317)
プロデューサー:トト
1. Child’s Anthem
2. I’ll Supply The Love
3. Georgy Porgy
4. Manuela Run
5. You Are The Flower
6. Girl Goodbye
7. Takin’ It Back
8. Rockmaker
9. Hold The Line
10. Angela

モッズ野郎サガワトモユキが参加するポップスバンド、ザ・ナイト・フライヤー(通称:ナイフラ)関連ページはこちらからどうぞ。60’Sアメリカン・ポップス、フレンチ・ポップス、AOR、MOR、シティ・ポップス、ソフト・ロックファンへ贈る!!

ナイフラOfficial HP

ザ・ナイトフライヤー公式web
60's&70'sポップスバンド「ナイフラ」公式ポータルサイト!最新情報、音源販売はこちら

ナイフラOfficial YouTubeチャンネル「ナイフラチャンネル」

ナイフラチャンネル
THE NIGHT FLYER(ザ・ナイトフライヤー略してナイフラ)の公式チャンネルです。 楽曲のMVをはじめ、ゆる〜いテンションのナイフラ放送部やライヴ動画を随時アップしていきます!!

ナイフラOfficial twitter  https://twitter.com/the_night_flyer

ナイフラOfficial Blog  http://ameblo.jp/thenightflyer/

毎回ナイフラの最新情報が届くメルマガ登録、ライブチケット予約、お問い合わせ、メンバーへの質問コーナー「ナイフラQ」もこちらへ↓

ザ・ナイトフライヤー公式web
60's&70'sポップスバンド「ナイフラ」公式ポータルサイト!最新情報、音源販売はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました