AORというジャンルは男性色が強いので女性は少ない!とお思いの方に1枚ご紹介。
ど・アップなお顔が威圧感あるのだが、中身は繊細なので、ご安心を。
シンガー・ソングライターであるヴァレリー・カーターの78年発表2nd。
EW&Fの大ヒット曲Boogie Wonderlandの作者、ジョン・リンド等とハウディー・ムーンというトリオを結成していたが、その頃に比べるとサウンドも容姿と共にグッと洗練されている。
Contents
聴きどころ
1stアルバムでもポップからソウル、アコースティックと多彩な曲を歌いこなしていたが、こちらのアルバムもトータルで非常にバランスの良さが目立つ。
①Crazyでは王道AOR路線を貫きながらも、続く②Da Doo Rebdezvousでは一転アコースティック路線な楽曲を披露。1コーラス目は切なく2コーラス目からは、いかにもスティーブ・ルカサー作(TOTOのロックメイカーとほぼ同じ雰囲気)⑤Lady In The Darkというロックナンバーで聴いている者を熱くさせてくれる。
他にも哀愁感漂う⑦The Blue Sideやしっとりと歌い上げるラスト・ナンバー⑩Wild Childと最初から終わりまで飽きさせない内容だ。
中でも注目は③What’s Become Of Us。
アルバムの中では地味な部類にはいるのかも知れないが、初めて聴いた時はそんな事も通り越してしまうぐらい「!!」ビックリした。
日本の某ビッグ・アーティストがその昔大ヒットを飛ばした作品にそっくり(明らかに元ネタにしているのが分かると思う)だったのだ。
ポジティヴに捉えれば78年に発表されたような楽曲が今になっても充分”聴ける”という事が証明されたようなものであると思う。(もちろん頭から終わりまで全てが”オマージュ”ではないが)
まぁそれはさておき、ここで出てくるジェイ・グレイドンのワイアー・クワイアーにサガワとしてはノックアウト。
イイ曲に華を添えるなと、ひたすら関心。
参加メンバー
スティーヴ・ルカサー、スティーブ・ポーカロ、ジェフ・ポーカロ、デヴィッド・ハンゲイトのTOTO勢にジェイ・グレイドン、レイ・パーカーJr.、フレッド・タケット、トム・サヴィアーノ、レニー・カストロ、チャック・レイニー、EW&Fのヴァーディーン・ホワイトなど他多数参加。
この後96年に18年ぶりの作品をリリース。2017年3月逝去。
この後96年に18年ぶりの作品をリリース。2017年3月逝去。
95点
データ
1978年:アメリカ(ARC – JC 35084)
プロデューサー:ジェイムス・ニュートン・ハワード
1. Crazy
2. Da Doo Rendevous
3. What’s Become Of Us
4. Taking The Long Way Home
5. Lady In The Dark
6. The Story Of Love
7. The Blue Side
8. Change In Luck
9. Trying To Get To You
10. Wild Child
モッズ野郎サガワトモユキが参加するポップスバンド、ザ・ナイト・フライヤー(通称:ナイフラ)関連ページはこちらからどうぞ。60’Sアメリカン・ポップス、フレンチ・ポップス、AOR、MOR、シティ・ポップス、ソフト・ロックファンへ贈る!!
ナイフラOfficial HP
ザ・ナイトフライヤー公式web
60's&70'sポップスバンド「ナイフラ」公式ポータルサイト!最新情報、音源販売はこちら
ナイフラOfficial YouTubeチャンネル「ナイフラチャンネル」
ナイフラチャンネル
THE NIGHT FLYER(ザ・ナイトフライヤー略してナイフラ)の公式チャンネルです。
楽曲のMVをはじめ、ゆる〜いテンションのナイフラ放送部やライヴ動画を随時アップしていきます!!
ナイフラOfficial twitter https://twitter.com/the_night_flyer
ナイフラOfficial Blog http://ameblo.jp/thenightflyer/
毎回ナイフラの最新情報が届くメルマガ登録、ライブチケット予約、お問い合わせ、メンバーへの質問コーナー「ナイフラQ」もこちらへ↓
ザ・ナイトフライヤー公式web
60's&70'sポップスバンド「ナイフラ」公式ポータルサイト!最新情報、音源販売はこちら
コメント