
MARLENA SHAW / WHO IS THIS BITCH ANYWAY
昨年度間近で見て衝撃を受けたマリーナの出世作であり、ジャンルを超えたアルバムの金字塔。 真面目な話、ジャンルを問わず楽器...
昨年度間近で見て衝撃を受けたマリーナの出世作であり、ジャンルを超えたアルバムの金字塔。 真面目な話、ジャンルを問わず楽器...
非常に広い声域を持ち、ハイ・トーンヴォイスに80’sな前髪パッツン&サラサラロングヘアーの可愛いらしい髪型と美男子系の甘いマス...
ブラジルを代表するフュージョンバンドと言っても過言ではない実力・キャリアを誇るアジムス。 しかもエレピとベースがメインだなん...
巨匠デヴィッド・フォスターが在籍していた事でも知られるグループの2nd。 デヴィッド・フォスター以外にもダニー・コーチマーや...
フォークからジャズ、ゴスペル、R&B、ブルースなどをベースとし、歌声やフィーリングからソウルの枠に入っていることもある...
隣のお姉さんというより、小学校の音楽教師、教育ママ的なルックスのジェニファー・ウォーンズが自身の名を冠にした76年作。 ...
もう一人のピアノ・マン、ジェラード・ケニーの1979年発表のデビューアルバム。 顔に似合わず、ちょっとハスキーな声質が苦...
眼光鋭く、髭を蓄えたイカツイ顔つきからは想像出来ない優しい声の持ち主。 やはりAORというジャンルにおいてシンガー・ソン...
たばこ以外で「JT」とくればシンガー・ソングライターのジェイムス・テイラーをイメージしてしまう(アシッド・ジャズ、UKジャズ・...
衝撃のキャッチコピー「濱田といえば金吾です」でお馴染みの濱田金吾氏の3rd。 一文字違いの浜田省吾さんとは当然ながら違う魅力...