Sagaworld by Urban Groove Music

フォローする

  • ホーム
  • 深川放浪日記について
  • Facebook
  • Twitter
  • サイトマップ

私を形成する10枚 〜ソフト・ロック編〜

2020/5/14 ブログ

日本独自の考え方でジャンル分けされるソフト・ロック。 このジャンルも手を出した時から驚きと感動を与えてくれ、楽曲制作にか...

記事を読む

私を形成する10枚 〜AOR編〜

2020/5/1 ブログ

私の音楽人生において影響を受けたジャンルを掘り下げていくと、かなりの割合を占めるジャンルがAOR。 ハードロック、ヘヴィ...

記事を読む

私を形成する10枚 〜Pops編〜

2020/4/27 ブログ

真打。ロックからポップスに目覚めてから漁るように聴きまくり「本当に自分が(音楽で)やりたいのはこれだ!」と思った珠玉のグッド・...

記事を読む

スポンサーリンク

私を形成する10枚 〜J-Pop編〜

2020/4/14 ブログ

割合として圧倒的に枚数が多いので洋楽一辺倒になりがちだが邦楽でも好きなグループはたくさんいる。 最初に聴き始めてから今も...

記事を読む

私を形成する10枚 〜ソウル編〜

2020/4/9 ブログ

ロック編に続いては主にベーシストとしての影響が大きいソウル・ミュージックの10枚をご紹介。

記事を読む

私を形成する10枚 〜ロック編〜

2020/4/8 ブログ

勝手に新企画。 音楽をやり始めて早・・・・何年かは覚えていないが、作り手として、ベーシストとして、リスナーとして、ファン...

記事を読む

BLISS BAND / DINNER WITH RAOUL

2020/4/4 AOR(MainStream), Sagaworld Remaster CD Review

ブルースやジャズを元に高次元の楽曲を生み出し、性格同様捻りまくっている歌詞、自分達のサウンドへの拘りなど「AOR」という枠組み...

記事を読む

CORBEL DUPREE / Teasin’

2020/4/3 Sagaworld Remaster CD Review, Fusion

ミュージシャンに対して内面から滲み出る様をエモーショナル、ソウルフルと形容することが多いが”ギターでソウルを歌う男”とはよく言...

記事を読む

SISTER SLEDGE / WE ARE FAMILY

2020/4/2 Sagaworld Remaster CD Review, Soul(New Soul)

伝説的ディスコ・バンド、シックのギタリストであり、カッティング職人として最も有名なギタリストでもあるナイル・ロジャース。 そ...

記事を読む

DIANA ROSS&MARVIN GAYE / DIANA&MARVIN

2020/4/1 Sagaworld Remaster CD Review, Soul(New Soul)

もはや説明不要、モータウンを代表する文字通りトップ・シンガーとして君臨していた男女が夢の共演。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

ナイフラが贈るAOR系アーバンメロウチューン

https://www.youtube.com/watch?v=2xy25tP63So
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 11月    

カテゴリー

  • Sagaworld Remaster CD Review (340)
    • AOR(MainStream) (92)
    • AOR(Rock) (32)
    • AOR(Soul) (19)
    • AOR(CCM) (11)
    • AOR(Jazz/Fusion) (12)
    • AOR(New-Gen) (16)
    • AOR(Hawaii) (14)
    • MOR (3)
    • Soft Rock (27)
    • Soft Rock(Psychedelic) (8)
    • Soft Rock(Harmony) (9)
    • Soft Rock(SSW) (4)
    • Soft Rock(Soul) (3)
    • Soul(New Soul) (20)
    • Soul(Free Soul) (9)
    • Funk (3)
    • City Pops (23)
    • French Pops (9)
    • SSW (5)
    • Fusion (18)
    • Jazz (1)
    • MPB (2)
  • Bass Column (9)
  • Column (2)
  • Bass Lesson (9)
  • 戯言 (5)
  • ブログ (11)

Sagawa’s Twitter

Tweets by TNF_Sagawa

検索

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

タグ

THE_NIGHT_FLYER サガワトモユキ ザ・ナイトフライヤー ソフト・ロック ディスクレビュー ナイフラ

SNSフォローボタン

フォローする

Profile

サガワトモユキ
60’s70’s MORバンドTHE NIGHT FLYERのベース、シンセ、作編曲からアルバムまで制作担当。
DTMを用いた作曲と編曲を行い、レコーディング・エンジニア、音楽講師としても活動中。

ナイフラではバンドコンセプトによりフラットワウンド+ピックというスタイル。

師匠はキャロル・ケイ。その他ジョー・オズボーン、デヴィッド・ハンゲイト、チャック・レイニー、ジェームス・ジェマーソン等の影響が強い。

出で立ちだけでニッキー・シックスやダフ・マッケイガンが好き。

Category

  • Sagaworld Remaster CD Review (340)
    • AOR(MainStream) (92)
    • AOR(Rock) (32)
    • AOR(Soul) (19)
    • AOR(CCM) (11)
    • AOR(Jazz/Fusion) (12)
    • AOR(New-Gen) (16)
    • AOR(Hawaii) (14)
    • MOR (3)
    • Soft Rock (27)
    • Soft Rock(Psychedelic) (8)
    • Soft Rock(Harmony) (9)
    • Soft Rock(SSW) (4)
    • Soft Rock(Soul) (3)
    • Soul(New Soul) (20)
    • Soul(Free Soul) (9)
    • Funk (3)
    • City Pops (23)
    • French Pops (9)
    • SSW (5)
    • Fusion (18)
    • Jazz (1)
    • MPB (2)
  • Bass Column (9)
  • Column (2)
  • Bass Lesson (9)
  • 戯言 (5)
  • ブログ (11)

Other

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 深川放浪日記について
  • THE NIGHT FLYER Official Site
  • DI Music School Official Site
  • お問い合わせ
Copyright© Sagaworld by Urban Groove Music All Rights Reserved.